« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2016年10月

2016年10月28日 (金)

11月のお休み

お隣さんの花梨の木、今年は大きな実がついています♪
前を通るだけでもとても良い香り。
落ち葉掃きなどしていると信号待ちの車の窓越しから「何の木ですか?」なんて聞かれることも時々あり、年々存在感を増しております。
実のなる木は、きっとお手入れも大変なのでしょうが、季節感があって楽しいですね。
1_2
ここ数年ハロウィンパーティーなるものが流行っているらしいですね。
今の小さい子たちは年中行事の中に普通にハロウィンが仲間入りするのかなぁ~
ルイママの期間限定メニュー
パンプキングラタンとかぼちゃのプリン♪おかげさまでご好評いただいております(*^_^*)
さてさて11月のお休みのおしらせです。
●●●11月のおやすみ●●●

1日(火)・8日(火)・15日(火)・22日(火)

火曜定休・月末火曜は不定休です。よろしくね。
5
4
秋植えのパンジーと、ちよっと懐かしいクーネルくん★
3
*真昼文庫もいろいろ入荷してま~す!
2

2016年10月21日 (金)

こがしカラメルのかぼちゃプリン★

まだ5時過ぎだというのに外は夕闇・・・

何だかもの寂しい空気です。

秋の夕方はこんなものだったかな~

こんな日は早めに窓を閉め切りあったかい空気を逃がさないようにしてますよ(*^_^*)

さてさて、期間限定のかぼちゃプリンのご紹介です。

ルイママの秋メニューとして、時たま登場するかぼちゃプリン。

ここ数年はお休みしてましたね。
今年は期間限定で久々の登場です★
焼きプリンの材料はとってもシンプル。
だけど、材料の配合の割合が少しだけ違ったり、温度の管理や混ぜ合わせるタイミングが違ったり・・・
仕上がりも個性的です。、
今回のレシピはカボチャの美味しさを楽しんでいただけるように甘さ控えめのしっかり焼きこんだタイプ。
なめらかでクリーミーな食感と、ホロ苦いカラメルのコントラストをお楽しみくださいね♪
9
おうちで作れる簡単レシピをご紹介している“珈琲の時間”
こちらも今回はカボチャレシピにしてみました。
ほくほくカボチャの“ぱんぷきんラテ”
10
お家で楽しんでいただけたらうれしいです♪
午後から仕込んだかぼちゃのプリン
こかしカラメルの・・・っていうタイトル通り、カラメルソースを少し香ばしめに焼いております。
これ、いつも作りながら「いい香りだなぁ~」と、うっとりしております。
なべ底に張り付いたカラメルソースはミルクを沸かしてきれいにします。そしてこのミルクのおいしいことったら!!!
一回の仕込み(のなべ底)で出来るキャラメルミルクは、やはり一杯分★
メニューに出来る量ではないし、でも、是非皆さんにも飲んでいただきたいし・・・どうしましょう?(^_^.)
これこそまさに裏メニュー?
こうばしい香りが漂うルイママに、たまたま来てしまった・・・そんなあなたへの、まるで運試しのような超★限定おすすめドリンク。
“ラッキー★焦しキャラメルミルク”
あなたのオーダーお待ちしてます

2016年10月18日 (火)

パンプキングラタン♪

朝晩と日中の気温差が大きい季節・・・羽織りものが大活躍です。
秋らしいリースをいただきました。
温かな色合いにほっとします♪
5
4
これからの時期はオーブン料理が人気です★
先週よりスタートした、秋の新メニュー“ミートソースのパンプキングラタン”
ほくほくのカボチャとコクのあるミートソースの組みあわせは絶妙です。
昔からルイママのグラタンはマカロニじゃ無くてスパゲッティーを使ってまして
・・・いわゆる世に言う“スパグラ”っていうやつですね。
定番のミートグラタンも美味しいのですが、パンプキングラタンは更におすすめですよ~
8
グラタンやドリア、スープスパやクリームスパ・・・ホワイトソースを使うメニューは意外にたくさんありまして、マスター頑張ってこつこつと仕込みに励んでます。
ルイママのホワイトソース・・・癖がなくて何にでも良くあいます。
ハロウィンも近いので次回もまた“かぼちゃメニュー”をご紹介しますね(*^_^*)
6
7
今年はあっという間に金木犀が散ってしまい、なんだか寂しく思っていたのですが、今はルミノさんからやってきた“カサブランカ”が芳香を放ってます。
「わぁ~!いい香り~」・・・そんな声が聞こえると、やっぱりうれしいです。お花もうれしそうだよ(*^_^*)

2016年10月 3日 (月)

葡萄と無花果の秋色パフェ♪

10月に入ったというのに気温が高めでルイママではエアコンが活躍しております。

昨日は三条マルシェで町中はにぎわったようですね。
来週は工場の祭典などもあり、いろいろとイベント盛りだくさんな三条です。
ここは町中からも県央地域からも離れているので、ちゃんとチェックしないとイベントの話題に乗り遅れてしまいそうです。
週末に行われることの多いイベント。。。サービス業の人はなかなか参加できなくて、ちよぃと寂しかったりもします。
どのイベントもとても楽しそうですよ~♪
・・・っていうことで至って通常モードのルイジアナママ・・・秋の期間限定メニューのご案内です。
おいしそうな無花果をコンポートにしてみました。
透明な薄いピンク色がとってもきれいです。
無花果のジャムやコンポートは、その時々で色が異なりそれもまた楽しかったりするのですが、今回のこの色♪すきだな~~
そしてさらに、いちじくのアイスクリームにもチャレンジしてみました。
お客様のご要望にお応えして・・・いやいや、それより私たちのあくなき願望により(^_^.)、ついつい盛り込んでしまいがちなルイママのパフェメニューですが・・・今回はあえてすっきりとシンプルに★素材の味そのものをご堪能ください(*^_^*)
葡萄と無花果の秋色パフェ
ピンク色の無花果によくお似合いの爽やかな薄緑の葡萄は、そうそう!あの、サンシャインマスカットです。
とってもジューシーでおいしい葡萄ですよね★★★
3
P9309500_2_350
葡萄も無花果も出回る期間が限られているので、こちらのパフェも期間限定品です。
皆様に楽しんでいただけたら嬉しいです♪

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ