11月のおやすみと、ルミノさんのお花
実りの秋ですね。お隣の花梨の実、今年は大豊作です!!
去年は2個位しか実がつかなかったのに・・・
花梨は1年ごとに実のつき方が変化するらしいです。来年はいくつ付くかな?(^^♪
★★★11月のお休み★★★
4日(水)・10日(火)・17日(火)
*4日(水)は3日(火・祝)の振替になります
ルミノさんのお花♪
こちらはちよっと珍しいお花・・・イブニングスター
これ、押し花にしたら素敵かな?
茶色のひまわり・・・ムーランルージュ
お店で毎日活躍してくれる、愛着のあるメニューブック
現在のバージョンになって、20年以上使い続けています。
毎日使っているからあまり気にしてなかったけれど、先日改めて眺めて見たら結構傷んでおりまして・・・
それで、どうしようかな~?新しくつくっちゃおうかな~・・・としばらく考えて、結局ペンキで塗り直しました。
出来るだけ今までのイメージに近づけて、そのまま全体的にバージョンアップ!!!
きっとお客様から見たら、全然変わってないと思うけれど、自分的にはやっぱりうれしいです。
ベニヤの板を切り出すところから初めて見よう見まねで作ったこのメニューブック。
日曜大工の知識など何もないのでシロウト感丸出しなのですが、もうこれで自分自身馴染んでしまったので、今更変えることができなくなってしまいました。
慣れ・・・というのは、良くも悪くも怖いもので・・・もし、まったく新しいカッコイイメニューブックを作ってしまったら、同じこのお店で、同じようにお仕事をしていても、何だか落ち着かず、緊張するのだろうなぁ~と、想像します。
今更だけど、この相棒、もっと大切に使わなくちゃ・・・と思いました。
でも、よく考えたらメニューブックに限らず、いろいろなものごとに感謝が足りてないなぁ・・・と、反省しました。
まだまだ続く実りの秋・・・頂き物の王林と花梨♪白いバスケットで、ちょっぴりおすまし。
こちらは、ちよっとした実験中!
リスオ1号リスオ2号が会議をしております。。。
« 女子って幸せ♪ 『新潟女子ごはん』 | トップページ | ルイママ文庫 秋の人気もの♪ »
「お休み」カテゴリの記事
- ☔6月のおやすみ☔(2023.05.30)
- 🌼5月のおやすみ🌼(2023.04.25)
- 🎄12月のおやすみ🎄(2022.11.30)
- 🍎11月のおやすみ🍎(2022.10.29)
- 10月のおやすみ🍇(2022.09.27)
「ルミノさんのお花」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます!(2020.01.09)
- 2月のおやすみとルミノさんのお花(2016.02.01)
- 12月のおやすみ(2015.11.30)
- 11月のおやすみと、ルミノさんのお花(2015.10.27)
- お花見三昧(2014.04.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント