« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月

2013年11月29日 (金)

カレンダー 出揃いました☆

来年のカレンダーが出揃いました。

新しい年の始まりにふさわしいお気に入りのカレンダーを見つけてね。

ルイママおすすめ☆3種のカレンダーのご紹介です。

①いつもお世話になっている大崎中の青葉学級さんの作品

毎年恒例、季節の版画カレンダー☆

今年は特にカラフルでダイナミックなイメージ♪

見やすくて使いやすいところも良いですね!

ちよっと大きめB4サイズ

青葉さん版画カレンダー ¥450

11_12_3 

②妄想スタッフyuco*ちゃんの作品

これは、相当可愛いです!

妄想カフェでも人気商品で、その後すぐ欠品になりましたが、お客様のリクエストで追加制作してもらいました。

雑貨屋さんで並んでいたらきっとみんな手に取ってしまう、そしてプレゼントにちょうど良いかわいいサイズのカレンダーです。

デザインも作成も全てyuco*ちゃんが手掛けていますが、とってもプロフェッショナル☆

紙質や綴じ紐など、素材にもこだわりがありますよ~

yuco*ちゃんのカレンダー 手のひらサイズ ¥600

11_17_2_2

③最後3番目にご紹介するのはルイママオリジナルカレンダー2014

2000年から作り始めたこのカレンダーももうこれで15冊目!

季節のメニューや店内でのちよっとした一コマ、私のお気に入り雑貨で構成する自己満足カレンダーですが、おかげさまでリピーターさんも生まれ、嬉しく思っていますよ♪

B5サイズ \700

B6サイズ \600

B7サイズ \500

サイズによってイメージもだいぶ変わりますが、みなさん工夫されて可愛らしく飾ってくださっているようです。ありがとうございます!!!

11_13_3

先ほど真昼さんからもクリスマスギフトにちょうど良い、可愛い本がたくさん入荷しましたので、また近日中にご紹介しますね。

そうだ!明日は古書真昼造船さんの月に一度のお茶会の日です

以下 ↓ 真昼航海日誌より~

11月30日 土曜日 午後17時から19時くらいまで

 テーマは「積読本持って集まろう
part2」です。

 買ったのに読まないままの「積んどく本」を、あえてみんなに
紹介することで、お互いに新たな発見がある!・・・かもです(笑)。

積んどく本はわたしもいっぱいありますが、みなさんがどんな本を積んでらっしゃるのか興味深々ですね。

あらっ!その本面白そうね!なんて言われた、逆に気になつてすぐ読んでしまうかも(*^_^*)

みなさん12月1日(日)はmomo*cafe'さんもオープンされてますよ♪

お友達や、ご家族へプレゼント、そしてもちろん頑張った自分へのプレゼントを探しに、どうぞお出かけくださいね。

ギンガムの二人も、朝一で、モモさん計画を立てていますよ。たのしみだな~♪

さてさて12月ということでこちらは恒例のお菓子の家作り♪

28_10

Dsc_0581_2

今のところこの辺まで進んでますが、これからの仕上げは、ルイママスタッフとOBの皆さんにお願いします!

今年もきっと夢いっぱいのお家やスノーマンができますよ~

ツイッターにも写真アップしてゆきますね☆どうぞお楽しみに(*^_^*)

2013年11月21日 (木)

妄想スライドショーのまとめページ ①~④

今朝の雷、すごかったですね。

あのあと、我が家の周りはアラレで真っ白になりました。まさに雪下ろしの雷でした。

みなさんのお住まいの地区でも、雪やアラレ、降ったのかなぁ?

今年はタイヤの交換も、少し早目が良さそうですね。

さてさて、11月も、後半というところで、ようやく妄想スライドショーができました。

えっ!まだやってたの?って・・・そう!自分でもそう思います(^_^;)

しかも、全部で4本にもなってしまい、これじゃ見る人も大変だわ。。。

後で見つけやすいページにまとめますね。

取り敢えず、以前ご紹介した お弁当編がこちら

それからスタッフのみなさんの作品が並ぶ 雑貨編はこちら 

 長いから時間入れときます

プロローグ 

1.22~mama*goto

2.00~kazahana*

2.50~umi

3.25~ikuo.諸橋質店

5.00~MamaJam

5.30~DrinkMe!

5.55~Miho

6.40~あおば

7.20~Naturalism

7.55~Momo*cafe'ようぐるみ

9.15~ギンガム

9.43~chima

10.34~yuco*

11:10~真昼造船

http://www.youtube.com/watch?v=xc5Wq4VrR-Q

③モウソウ写真部のページはこちら

④妄想の旅 まとめ編はこちら

  

いずれもBGM付きです

お時間のあるときにどうぞ・・・

この作業が終わるまでは、何となく落ち着かなくて・・・

ようやくこれで落ち着きました(*^_^*)よかったよかった・・・

2013年11月19日 (火)

妄想“旅”雑貨

妄想スライドショー“旅”雑貨編です

長くなってしまったので、それぞれのお店の大体の時間を書いておきます。

プロローグ 

1.22~mama*goto

2.00~kazahana*

2.50~umi

3.25~ikuo.諸橋質店

5.00~MamaJam

5.30~DrinkMe!

5.55~Miho

6.40~あおば

7.20~Naturalism

7.55~Momo*cafe'ようぐるみ

9.15~ギンガム

9.43~chima

10.34~yuco*

11:10~真昼造船

お時間のあるときに、ごゆっくりお楽しみください(^-^) 

BGM付きです。ご注意ください!

http://www.youtube.com/watch?v=xc5Wq4VrR-Q

2013年11月13日 (水)

妄想と現実と・・・

さてさて、妄想カフェから1週間・・・

とうとう雪国三条にも、冬がやってきたもようです。

う~っ!寒い!

みなさん、風邪ひかないでね。

11_11


ストールと手袋いただきました

これで寒さをしのぎます♪

この1週間は、予定通りにあっという間に過ぎ去ってしまったのですが、そんな中でも今年はコツコツとクリスマスの準備や、“けしゴムはんこで年賀状”の宣伝活動など、頑張ってみましたよ。

でも、やっぱり気になるのは妄想カフェのおさらい編。、

momoさんは、こんな素敵なレポートしてくれたし

真昼造船イチシマ船長からも、妄想スタッフへのメッセージをいただき 、とってもうれしいのでありま~す!

私のおさらい編といえば、そうそう、妄想スライドショーのこと・・・えっ?誰も気にしてないって?

あぁ、これはね、私が一番気になるんだよね☆

年に一度くらいしか作らないスライドショーだし、今回は少し違う方法で、なんなら旅歌BGMもつけちゃう?・・・なんて、欲張ってみたら、次から次へと壁にぶち当たり、時々、今わたし何やってるのぉ???と、記憶が飛ぶ状態で。。。

やっぱり、ワカラナイことには手を出してはイケマセンね(^_^;)

一挙公開と行きたかったのですが、取り敢えず、ようやくUPできた“妄想カフェゆたぼうのお弁当編”をご覧下さい。

you tubeへのリンクです。音、気になる方は調節してからどうぞ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=0fPPIrhX2oM

この続編はあすからサクサクサク~ッと、できるといいケド。。。

2013年11月 7日 (木)

旅の終わりに・・・

6回目の妄想カフェ。妄想テーマ“旅”が終了しました。ご来店いただいたお客様、スタッフの皆さん、どうもありがとうございました!

私たちの妄想の旅、楽しんでいただけましたでしょうか?

妄想期間が1年もあるのに、どうしても最後はバタバタしてしまいますが、思いついたのに実現できなかったことまでをふくめての、妄想カフェです。。。これで、いいんです!

11_7_2

11_9

妄想前夜にスタッフの皆さんの手により、急遽くまモンコラージュが施された妄想メニュー

11_6_2

マスターは旅を妄想して、駅弁メニュー、全9種を妄想!

昨年の打ち上げで、盛り上がって言ってたけど。。。ホントにやるのね。。。

11_8_3

写真は、青森momo駅ハンバーグ弁当

3日間厨房はほとんどお弁当屋さん状態でした

どのお弁当もおいしかったよね!

ごちそうさん!

11_3_2

全員参加とはいかなかったけど、お疲れさんの打ち上げパーティー♪
楽しかったね(^_^)!

打ち上げの後半では次なる妄想への話し合いが・・・

けっこう真面目な雰囲気に・・・

皆さんの意見をお預かりして、1月の幹部会議で来年度の活動計画を練り直します。

本日のブログはスタッフの立場から書いてみましたが、なにしろスタッフだけでは妄想は完成いたしません。

ずっと長いこと妄想カフェにお付き合いくださっているお客様。

リスオのエコ活動に、一生懸命ご協力くださるお客様。

ルイママにご飯に来たのに、たまたま妄想カフェで、それでも楽しんで妄想してくださったお客様。

そんな皆さんがいてくださって、スタッフの妄想も、なお一層膨らみます。

どうもありがとうございますm(__)m

今回の妄想カフェではルイママのツイッターアカウントを作って慣れないつぶやきにも挑戦してみました。

ぎこちなかったね。。。

でも、スタッフも頑張ってくれたし、フォーローしてくださった方もいらっしゃって嬉しかったです!

初めての試みとして、イベント期間中はできるだけ写真をツイッターにアップしてみました。

写真をまとめて伝えきれななった思いもコメントに添え、改めてスライドショーにしますね。

お楽しみに♪

さて、さて、それぞれの旅が終わりの時を迎え、少しさみしい気もしますが、妄想から現実への新しい旅が始まります。

結局人生は、日々、小さな旅の連続で、その時は旅って思っていなくても、ずっと後で思い返してみたら、日常の何気ないことほど印象深く、大切にしたい思い出になっていたりします。

これはね、歳を重ねれば重ねるほど、実感することで、日々が小さな旅、そしてみんながそれぞれの旅の途中なんですね。

そんな私たちも、まだまだ旅の途中です。

いつもルイママ日和をご愛読ありがとうございます!

のんびりペースでごめんなさい。

旅の途中で、こんな風に出会えた皆さんと、楽しい思い出を共有できたらいいな★

これからもよろしくおねがいしますm(__)m

おっ!そろそろ旅立たないと遅刻です!いつてきま~~す!

スライドショーできたら、またご案内しま~す(*^。^*)

2013年11月 2日 (土)

妄想カフェがやって来た♪

良いお天気ですね。絶好の妄想日和♪です。
ルイママと、その仲間たちが、みなさんにお贈りする、年に一度の妄想的文化祭★ようこそぼくらの妄想カフェへ★
いよいよ本日より、三日間の開催です。
皆様のお越しをお待ちしてまーす!(^_-)

妄想カフェの様子は、ツイッターに、写真アップしますね。こちらもよろしくです!

2013年11月 1日 (金)

シャシンブの妄想レター

ルイママシャシンブ カメラ女子たちの作品展です

年に一度の作品展示は、毎年妄想カフェで始まります

テーマもサイズも自由なので、個性的な作品が並びます

2年前の撮影会の様子です↓

5_68


5_66

写真を撮ることはもちろん、自分で現像してみたり、飾り方を考えてみたり・・・

みんなそれぞれに楽しみながら写真にかかわっています

5_72


どんな作品が並ぶのか今年も楽しみです。

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ