« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月

2013年10月31日 (木)

ママジャム、ギンガムの妄想レター

ママジャムからは食感の異なる5種類のフルーツソースを用意しました

どれもそれぞれ個性的に仕上がっています♪

しゃりしゃりしてたり、しゃきしゃきしてたり、お味はもちろん美味しいほうが良いに決まっていますが、フルーツは特に食感も大切です★

気になるものがあれば試食もできますのでお声かけくださいね(^_-)

Mou6_rogo_mamaj100

MamaJamのお便りはこちら

ギンガムおやつ部門は日本を旅した気分でおやつ巡りです♪

ママジャムとコラボした、ふじりんごのアーモンドタルトや、いちじくのレアチーズケーキもお勧めです

栗の緑茶や、巨砲のフレーバーTeaともよく合うよ♪

ギンガムのお便りはこちら

Mou6_gin4

あおばさん、mihoちゃん、naturalismさん

妄想カフェのお手伝いチーム

青葉さん、mihoちゃん、ナチュラリズムさんです

8_3

8_1

いつも可愛い小物が人気の、青葉さんとmihoちゃん

今回も妄想カフェに登場です!

エコ活動で集めたベルマークやインクカートリッジは、いつも青葉さんに受け取っていただいています

エコ活動を始めるまでは知らなかったのですが、インクカートリッジは学校を通して、手続きをすると、ベルマークの点数に変身するそうです

10_13

10_14

けしごむはんこのナチュラリズムさん

テーマの旅に合わせて、可愛いかばんに入ったはんこが、たくさん届いていますよ~

どうもありがとうございま~す!


2013年10月28日 (月)

kazahana*さんと、古書真昼造船さんの妄想レター

6回目の妄想カフェ♪

テーマは バレンタイン→冬支度→どんぐり市→お茶会→本棚カフェ→旅・・・と続いてきました。

過去の妄想カフェの様子はこんな感じ♪
http://www.l-mama.jp/mousoucafe.html

下の写真は、第一回目からの妄想スタッフkazahana*さんの、妄想コレクションです。

一回目は旅先で仕入れたスーベニールのくじで、2回目は大きな大きな両耳付のスープボウル♪飲み終えると妄想ロゴが出てくるんだよね~

そして下のお皿たちへと続きます・・・

いつも、ちよいと遠方より参加してくれるkazahana*さん

モウソウスタッフ内でも、会ったことない人もいるよね。それでも妄想力は強力で、私たちのモチベーションをあげてくれます。

10_7

そんなkazahana*さんの“旅”

いったいどこへ連れてってくれるの?

kazahana*さんの妄想レターです。

 

Kazahana

続きましては人気者★カエル店長率いる、古書真昼造船さんです

あちこちのイベントで、引っ張りだこのカエル店長

年に一度、真昼さんから届く妄想レターは、いつもとっても可愛いんだよ♪

絵本の中を旅するように♪

真昼造船さんの本の旅へ・・・さぁ!一緒に出掛けましよう!

10_9

真昼さんの妄想レターはこちらからどうぞ!

Mahiru

真昼造船さんの妄想レター

http://mahiruzousen.blog.so-net.ne.jp/

2013年10月27日 (日)

yucoさん、ikuo.さん、諸橋質店さんの妄想レター

妄想レター

続きましてはyucoさんからのお便り。

妄想シャシンブの部員でもあるyucoさんの写真には女子たちのファンが多いですね。

可愛いけれど、甘すぎず、センスの良さが光ります★

10_10

yucoさんの妄想レターはこちら

 

10_12

紙ものに目がないikuo.さんと、すてきな切手いっぱ~~い!の諸橋質店さん

10_8

photographbyモウソウ*シャシンブ tamako


10_11
お二人からの妄想レターはこちら

2013年10月25日 (金)

umiちゃん、chimaさん、mama*gotoさんの妄想レター♪

妄想カフェのおやつ担当

umiちゃん2年ぶりの登場です。

umiちゃんのつくるおやつはumiちゃんのお人柄そのもののような優しいおいしさです。

umiちゃんのお便りはこちら

Umi3

妄想的不思議系森ガール。別名きのこの子

chimaさんを語るときは、どうも枕詞が多くなりがちで、それでもまだまだ何か足りないぜ!と思ってしまいます。(*^。^*)

可愛さと、謎めきに、ちまテイストのスパイスをふりかけて・・・

今年も妄想カフェのchimaワールドをお楽しみに♪

chimaさんの妄想レターはこちら

Chima_edited1

続きましてmama*gotoさんのご紹介

昨年はCache-cache coucou (カシュカシュククゥー“いないいないばぁ”)名義で参加してくれたAちゃん&Yちゃんの平均年齢が一番若い妄想チームです(^_-)

お忙しい中、mamaならでわの細やかな視点で頑張って妄想してくれるAちゃん

そしてそんなママをサポートしてくれる可愛いYちゃん。Yちゃんの可愛いお店番は昨年大人気でしたね。今年もよろしくね★

mama*gotoさんの妄想レターはこちら

4


2013年10月22日 (火)

マスターゆたぼうの妄想レター

消しゴムはんこの話題に続いて本日2度目の更新です。

妄想カフェのお料理番 マスター“ゆたぼう”の妄想レター。

こちらです

妄想テーマの“旅”から、みなさんはどんなお料理を連想しますか?Mou6_rogo_yuta

ゆたぼうさんが、何の迷いもなく妄想したのが“駅弁”でした★★★

いったいどんな駅弁が出てくるのか楽しみですね。

最近のゆたぼうさん、卵焼きについて研究したり、会う人会う人に、お弁当アンケートとったりと、妄想中!

そして、提出された妄想レターが↓これ!

あら!なかなか素敵です★

10_6

ゆたぼうさんの妄想駅弁 皆さんもどうぞ食べに来てね!(^^)!


消しゴムはんこで年賀状★ ルイママ×極楽寺さんモウソウワークショップのお知らせ

妄想カフェが近づいています。

スタッフの皆さんは、ちよっと慌ただしい日々をお過ごしのことでしょう.

みなさん、楽しい程度に妄想してね。やりすぎ注意!

さてさて、本日ご紹介するのは、妄想カフェを飛び越えて、12月にルイママで開催する消しゴムはんこのワークシヨップのお知らせです♪

津久井智子さんの“ありが10スタンプラリー”を通じてご縁をいただいた、小千谷市の極楽寺さんが、この度ルイママで消しゴムはんこのワークシヨップをしてくださることになりました。

10_4

スタンプラリーの参加店が、県内ではルイママと極楽寺さんだけということで、より楽しく、効率よくスタンプを集めてもらおうというのが元々の趣旨ですが、消しゴムはんこにご興味のある方ならどなたでも参加できます。

10_5

講師は極楽寺さんの“けしごむはんこのお坊さん”こと“麻田弘潤さん”

津久井さんとコラボして、消しゴムはんこと法話のワークシヨップを行う活動をされたり、あの“極楽パンチ”の仕掛け人だったり・・・と、様々な活動をされています。

詳細は専用ページからリンクをかけましたのでお時間のある時にご覧くださいね。

みなさんの ご参加おまちしてま~す!

*本日放送のTeNY“新潟一番”で、麻田さんのワークシヨップの様子が放送されるそうです。お時間あったら、チェックしてね★

2013年10月19日 (土)

momoさん旅に出る♪

妄想カフェまであと2週間

スタッフの皆さん、準備も佳境に入った模様です

本日その第一陣としてモモカフェさんがクラフトの旅に出発されました

http://momocafe3030.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-1ada.html

楽しそうですねぇ~~~♪

そしてそして、ルイママには妄想レターも届いていますよ★

妄想スタッフの妄想レター

第一回目はmomo*cafe'さんからのお便りです

Mou6_rogo_momo2_150

妄想スタッフたちが繰り広げる妄想の旅・・・

さぁ!みなさんもご一緒に♪妄想の旅に出かけましょう(*^。^*)

2013年10月14日 (月)

モウソウ*エコ活動のおさらい

6回目を迎える妄想カフェ。

2009年2月。勢いだけでやり終えた最初の妄想カフェ。

そして2009年11月には、なぜか早くも、2回目の妄想カフェをやることになりました。

2度目の妄想カフェを始めるにあたっては結構妄想だけではすまなそうな、不安材料が出てきました。

怪しいタイトルにおびえてお客様が誰も来なかったらどうするの?とか、当時流行しそうだった新型インフルエンザの心配をしたりだとか・・・

で、すべてが妄想だった・・・なんてことがないように、少し違う企画も考えてみましょうということになりました。

そこで思いついたのが、この妄想エコ活動★★★

2009年11月から活動を始めて、エコキャラのリスオが誕生!!!。

今では立派にエコ活動の宣伝部長をつとめています。

3


みなさんど~も!

ぼくがリスオだよ

5

6

7


4

最初は期間を決めての活動でしたが、現在は常時エコボックスを並べてあります。

そして、いろいろなお客様が、この活動に参加してくださるようになりました。

ありがたいことです!

今回の妄想カフェでも、ぼくがエコ活動を応援します。

みなさんのご協力をおねがいしま~す!

 

2013年10月 9日 (水)

旅支度のはじまり♪

10月というのに、連日の30度超え

それでも週末には秋らしくなりそうですね

今度の週末は、またまた3連休♪♪♪

えっと~、何の日だっけ?

あぁ!体育の日ね

10月の三条は、どおやらイベント目白押し!

週末には毎週イベントがあって、ちよっと把握し切れてません

・・・が、今度の週末は三条マルシェですね

14日の日曜日

年に一度の、一番大きな規模のマルシェですよ♪

きっと楽しいはず

みなさん、三条に遊びに来てね

http://www.city.sanjo.niigata.jp/chiikikeiei/page00226.html

三条マルシェ、ツイッターもフェイスブックもあるのですが、とりあえず三条市のページにリンクしてみました

さてさて、秋のイベントといえばそう!ルイママの“妄想カフェ”ですね

 

6度目を迎えるこのイベント

 

今年の妄想テーマは“旅”

10_3

スタッフのみんなからは、旅支度のレポートが届き始めました

スタッフからお預かりした、皆さんへのメッセージはこちらのブログで紹介していきますね

お楽しみに~~~♪

2013年10月 1日 (火)

10月のお休みと、マスターのおすすめメニュー

みなさんど~も!マスターです

秋ですね!ルイママの秋は、妄想の秋ですよ~~

今年もまた、妄想の季節がやってきました♪

妄想カフェまであと1ヶ月

楽しい旅カフェが、皆さんをおまちしています

★10月のおやすみ★

10_1
1日(火)8日(火)15日(火)22日(火)

朝晩は、もう肌寒い日もありますね

そんな日にお勧めの、期間限定メニューです★

秋の恵み、きのこたっぷりのクリーミィーなパスタが新登場!!!
10_2

“きのことホウレン草のクリームパスタ”

相性抜群のベーコンときのこにクリーミーなソースとホウレン草がよく絡みます♪

ほっこりムードの秋のルイママ

この秋、注目のメニューですよ~!(^^)!


« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ