妄想ママの妄想ミッション
11月2~4日に開催予定の妄想カフェ
今回の妄想テーマは“旅”
テーマが決まったのは昨年の11月
そう、前回の妄想カフェの打ち上げの中でテーマの発表がありました(ギンガムHちゃんより)
いいテーマだなぁ~と言う気持ちと、広がりすぎてとらえどころが無いなぁという気持ちを抱えつつ妄想すること3ヶ月
2月の上旬にHちゃんと、ikuo.さんと私の3人でいろいろな意見を出し合い妄想会議を行いました。
年に2~3回、深夜のルイママで行われるこの会議で、妄想カフェのおおよその流れが決まります。
この会議、終わってみればだいたいの役割が決まっていて、私が提案する、やや現実味に欠ける妄想を、手や体を動かしながらikuo.さんが形にして、冷静な目でHちゃんがジャッジをするという流れになっています。
「やっぱりこの企画、無理があるよね」と弱腰になる私ですが、「だいじょ~ぶ、だいじょ~ぶ。できる!できる!」と、二人に言われると、できそうな気がしてくるから不思議です
、、、で、いきなり本題に入りますが、今回の妄想テーマ、“旅”にちなんで、みんなのおすすめ旅ポイントを集めて、“妄想旅map”なるものを作ろうということになりました。
そう、昨年の妄想カフェでは、みんなのおすすめ本を集めた“りんごの本の木”をつくりましたよね。
今年はその旅バージョン★みんなのおすすめ旅マップをつくりますよ♪
作戦①
ルイママ店内では、いつもご利用いただいている紙製のランチオンマット、おえかき“伝言板”に、おすすめ旅ポイントの欄を作り、お客様に書いていただく。
作戦②
インターネットを使い、気軽に、いつでも、誰でも、どこからでも投稿できるようにする
作戦①の伝言板は、ただいま印刷中なので出来上がったら改めてご説明します。
作戦②のインターネットを使った投稿は、どのような方法が良いか、私たちだけでは判断できず、色々な方の力を借りて検討したところ、“ツイッター”を使うことになりました。
写真も添付できて、文字数もちょうど良く、ネットワークをうまく使えれば、いろいろな人が参加しやすいそうです。
でっ・・・でも、私たち、ツイッターの使い方、よくわからないんです。。。ピンチです
自分たちでもよくわかっていないのに、リスオや男爵をはじめとする妄想スタッフのみなさんに、『妄想旅マップ★ツイッターミッション』が発令されました
~つづく~
長くなってごめんなさい!
« リスオと男爵の妄想ミッション | トップページ | リスオと男爵の、初歩からはじめるツイッター講座★① ツイッター使ってる人は見なくていいよ »
「第6回妄想カフェ【旅】」カテゴリの記事
- 妄想スライドショーのまとめページ ①~④(2013.11.21)
- 妄想“旅”雑貨(2013.11.19)
- 妄想と現実と・・・(2013.11.13)
- 旅の終わりに・・・(2013.11.07)
- 妄想カフェがやって来た♪(2013.11.02)
「Twitter超初級講座」カテゴリの記事
- ゴールデンウイークの営業と、旅ツイートについて(2013.04.27)
- 寒いね。。。(2013.04.20)
- ルミノさんのお花と、Twitter設定注意点と、初めてのフォロー(2013.04.18)
- ツイッターにログインするよ♪(2013.04.09)
- 嵐のよるに・・・(2013.04.07)
コメント
« リスオと男爵の妄想ミッション | トップページ | リスオと男爵の、初歩からはじめるツイッター講座★① ツイッター使ってる人は見なくていいよ »
こんばんわ~~★★
たくさんの実をつけたりんごの木のように、旅マップもきっといろいろな土地や場所が集まるのでしょうね☆興味津々です(^○^)
ツイッター、私も初心者でーす!!
チャレンジ☆☆
投稿: たま | 2013年3月 8日 (金) 21時31分
たまちゃん★こんにちは!
Twitter、使い慣れているひとには、何てことないんだと思うけど、初心者にはちょっとややこしい感じですよね(^-^; アカウントを作って練習していますが、我ながらぎこちないつぶやきになってます。ルイママ日和の中では、リスオや男爵が、初心者のとみなさんに向けて、体を張って(?)説明をするそうです。どうぞ、お付き合いくださいね。いつも、ありがとう
投稿: ルイママ | 2013年3月 9日 (土) 18時31分