ようこそ私の本棚へ ねこねこえこねえこさんの本棚より
ようこそ私の本棚へ ねこねこえこねこさんより、素敵な本棚紹介が届きましたよ♪
ねえこさんの、冬ごもりの友は、イギリス生まれのちよっぴり不思議な物語
グリーン・ノウ物語シリーズ
それではみなさん、ねえこさんと一緒に、物語の世界へ参りましょう!
わたしのおすすめ本は「グリーン・ノウの子どもたち」他、グリーン・ノウ物語シリーズです。
ここ何年か、「冬ごもりは読書」と、冬を楽しみに過ごしています。
読むものは、児童書が中心です。
大人の本、なかでも現代小説だと、いくらフィクションでも
「嘘だぁ~」とか、「そんな訳ないじゃん!」「なんでそうなるの」とか、
文句が心に溜まってしまうので、いつの間にか児童書を読むように...
実は、「時代物だと、はまり過ぎてやめられなくなる、途中でやめるとわからなくなるから」と、児童書を手に取ったのですが、途中でやめにくいのは同じでした。
ところがこの本、「グリーン・ノウの子どもたち」は、読み急ぎたくなるどころか、じっくりと時間をかけて味わいたくなる本でした。
作者ルーシー.M.ボストンさんが、60歳を過ぎてから創作活動を始めたからでしょうか、穏やかにストーリーが流れ、じんわり温かさが広がってゆきます。
物語のはじまりは、小さな男の子が、冬の休暇を大おばあさんのもとで過ごすため汽車に乗り、不安な気持ちで車窓を眺めているシーン。イギリスの東部低湿地帯を行く汽車、この地域は雨が降るとゆっくり水があふれ、ゆっくり水が引いて行く土地柄、でも、季節は冬、季節外れの大雨と、初めてのお屋敷への不安...
ところが、少年を待っていたのは、優しい大おばあさんと庭に集まる小鳥たち、そして不思議なお屋敷...不思議な出会い...
もしかしたら、子どもより、大人の方が好きになる本かな?
これからの季節、窓の外を眺めがち、物語のはじまりと重なる気がします。
温かい部屋の中で、おすすめの一冊です。
このシリーズを読みつつ、この地域が舞台の別の作品を読むのもお勧めです。
フィリッパ・ピアスの作品「トムは真夜中の庭で」「ハヤ号セイ川をいく」その他
因に、グリーン・ノウは、実在するお屋敷です。
イギリスの児童文学を巡るガイド本などに出ていますよ。
写真を見るのも楽しみ方の一つ♪
« 本日も妄想ディ★ | トップページ | 妄想メニューは、どんなメニュー? »
「第5回妄想カフェ【ようこそぼくらの本棚カフェへ】」カテゴリの記事
- りんごの本の木から、妄想旅マップへ(2013.06.11)
- リスオのご挨拶と、chimaさんの妄想レポート(2012.11.13)
- 妄想スライドショー(2012.11.10)
- 妄想ママより(2012.11.09)
- 妄想カフェ終了しました マスターのご挨拶(2012.11.06)
「」カテゴリの記事
- ようこそ私の本棚へ ねこねこえこねえこさんの本棚より(2012.10.31)
- 妄想会議(2012.08.05)
- ようこそ私の本棚へ vol.10 妄想ママの本棚より~(2012.07.27)
- 妄想便りVOL.2(2012.06.13)
- ようこそ私の本棚へvol.9 真昼造船さん(2012.06.06)
コメント