ようこそ私の本棚へvol.6ゆきナさんvol.7ikuo.さん
先ずは明日23日、営業時間の変更のお知らせです
本日は都合により6:00ラストオーダー7:00閉店とさせていただきます
よろしくお願いします
3月も末というのに、寒い日が続きます
みなさん風邪などひかれてませんか?
この寒さで梅や桜の開花も遅れているようです
お花見もまだちょっと先かなぁ~
ようこそ私の本棚へ
今回は、お散歩大好き♪モウソウシャシンブ*ゆきナさんの本棚をご紹介しま~す
私がオススメするのは有川浩さんの「植物図鑑」です!
まず女の子前にイケメンが落ちてくるという設定に萌え
読んでてニヤニヤしっぱなしのラブコメです(笑)
そしてタイトル通り植物がたくさん出てきます
本文に出てくるのですが
「雑草という草はない。それぞれに名前がある。」
という昭和天皇のお言葉が印象的で
身近にある野草がいろいろ登場するので
お散歩好きの私にとってはそこもお気に入りです☆
モウソウシャシンブ ゆきナでした♪
続きましては妄想スタッフikuo.さんの本棚より
児玉清さん “たったひとつの贈りもの~わたしの切り絵のつくりかた”
切り絵だけどコラージュに近い本。
私は今までコラージュは初めに素材を作ったり買ったりするところから始ていました。
けれど、この本は雑誌から素材を切り取っている。
思い通りの柄がなくても、勢いで貼ってみる。
その即興性がおもしろい。
私に新しいやり方を教えてくれた本です。
ほうほうなるほど!どちらもおもしろそうな本ですね
女の子前にイケメンが落ちてくる・・・つてスゴイですね~
「植物図鑑」という堅そうな雰囲気とのミスマッチ!気になります★
そいてそして楽しそうな切り絵の本★それもあの児玉清さんの!
前回の妄想カフェ○○なお茶会のメインキャラクター★珈琲男爵★はikuo.さんがこの本を参考に作成したものなんですねぇ~
可愛くて捨てられない・・・そんな雑誌や包装紙をうまく活用できたらうれしいですね
« 本日19日の営業時間は… | トップページ | »
「第5回妄想カフェ【ようこそぼくらの本棚カフェへ】」カテゴリの記事
- りんごの本の木から、妄想旅マップへ(2013.06.11)
- リスオのご挨拶と、chimaさんの妄想レポート(2012.11.13)
- 妄想スライドショー(2012.11.10)
- 妄想ママより(2012.11.09)
- 妄想カフェ終了しました マスターのご挨拶(2012.11.06)
「」カテゴリの記事
- ようこそ私の本棚へ ねこねこえこねえこさんの本棚より(2012.10.31)
- 妄想会議(2012.08.05)
- ようこそ私の本棚へ vol.10 妄想ママの本棚より~(2012.07.27)
- 妄想便りVOL.2(2012.06.13)
- ようこそ私の本棚へvol.9 真昼造船さん(2012.06.06)
コメント
« 本日19日の営業時間は… | トップページ | »
こんばんは。
わたしも『植物図鑑』好きですよぉ。有川さんのラブコメ、大好きです。図書館好きの私は『図書館戦争』から彼女の作品にはまりました。
児玉さんのそういったアーティストな活動は、実は亡くなられてから知ったのですが、テレビなどで紹介される作品はどれもステキだったので、この作品集は見てみたい本の1冊です。
ひとの本棚って覗くの楽しいですよね。わたしも実家に友達が来ると貸し借りしてたなぁ。
投稿: あーこ | 2012年3月22日 (木) 22時14分
あーこさま★
ありがとうございます!!
おぉ!図書館戦争デスカ~
妄想がふくらみます
児玉さん、素敵ですよね
こんなたのしい本があるなんて知らなかったです
氏は、たいへんな読書家だったと聞きます
児玉さんの他の著書も気になるな♪
あーこさんの本棚、きっと楽しいんだろうなぁ~
投稿: ルイママ | 2012年3月24日 (土) 01時53分
ご紹介いただきありがとうございます☆

ホント皆さんの本棚覗くのは楽しいですね。本屋さんで探してみたくなりました
投稿: ゆきナ | 2012年3月24日 (土) 10時19分
ゆきナさま★
こちらこそありがとうございます(^_-)-☆
a××azonも便利だけどやっぱり本屋さん楽しいですよね~♪
私も行きたくなってきました
投稿: ルイママ | 2012年3月26日 (月) 01時48分