« ずっと欲しかったんだぜ♪ | トップページ | インクカートリッジと、ベルマークは・・・ »

2012年3月11日 (日)

Mou5 ようこそ私の本棚へ vol.4ルイジアナママvol.5藤丸様

あの、大きな震災から今日で一年

2時46分は、お仕事中でしたが、小さな音でラジオを聴きながらすごしました

良い番組でしたね★

さてさて、そんな私の本棚から一冊

愚~日本一心 吉川晃司

3_17_2

吉川晃司、好きなんです★

先月から、ルイママ文庫の中で異彩を放っているこの一冊

同じく吉川ファンのお友だちに進められて手に取りました

他の本と比べて明らかに浮いておりまして、、、その分、お客様の手に多く触れられております

東日本大震災の後、偽名でボランティア活動を続けた氏の、現地での体験や、若かりし頃の、ちょっぴりやんちゃな事件の数々・・・

被災地の支援のために・・・、と開催したCOMPLEXのチャリティーライブ

若い頃は、真っすぐで、生意気で、不器用で、いいな~って思ってたけど、歳を重ね、更に大人の魅力も加わり、有限実行★無敵のカッコよさです

3_18

続きましてはこの記事のコメント欄より藤丸様のおすすめ本のご紹介です

私は忌野清志郎の【ロックで独立する方法】をおすすめします。こちらも生き方がかっこいい。この本はロックだけでなくモノツクリをする人、独立する人にもバイブルとなる一冊かと。

藤丸様★素敵なコメントありがとうございます!!!

ようこそ私の本棚へ

あなたのおすすめ本も教えてねinfo@l-mama.jp

« ずっと欲しかったんだぜ♪ | トップページ | インクカートリッジと、ベルマークは・・・ »

第5回妄想カフェ【ようこそぼくらの本棚カフェへ】」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

おお!吉川!嬉しいです。
彼の逆三角形なスタイルよりも、これまで生きてきた姿というか、長いスパンの葛藤ぶりこそ、かっこいんですよね。
さすがルイママさん、いい一冊をエラいますね。これこそ、にくいです。

では、私は忌野清志郎の【ロックで独立する方法】をおすすめします。こちらも生き方がかっこいい。この本はロックだけでなくモノツクリをする人、独立する人にもバイブルとなる一冊かと。
ルイママさんの好みじゃないですかね?

藤丸殿★
毎度お世話様でございます(^・^)
大変うれしいコメントありがとうございます!
長いスパンの葛藤ぶり・・・そぉなんですよね~
わたくしたちも長いスパンで応援し続けましょう♪
そしてそして清志郎★ですね!【ロックで独立する方法】さっそくチェックさせていただきます♪
事後承諾いただく形で恐縮ですが、おすすめ本vol.5ということで記事の方にもコピーさせていただきました ありがとうございま~す!

ちょっとバタバタしておりまして、今初めて記事に気がつきました。
かっこよく紹介していただきありがとうございます。

吉川晃司、長いスパンで応援、していきましょう!

藤丸殿★
お忙しい中、ありがとうございます(^_^)
色々とご活躍のご様子★
私にとっても、刺激になります
なぜか若い時より今の方がやりたいことがいっぱいあって困ったモノです
(^-^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Mou5 ようこそ私の本棚へ vol.4ルイジアナママvol.5藤丸様:

« ずっと欲しかったんだぜ♪ | トップページ | インクカートリッジと、ベルマークは・・・ »

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ