リスオだより ①
エコリスオのありがとうブログ*リスオ日和*です
みなさん、ちょっぴりご無沙汰しました
ルイママのエコ活動宣伝部長、エコリスオです
珈琲男爵からぼくに届いた、不思議な招待状をきっかけに始まった、謎のお茶会★
とっても楽しかったね(*^_^*)
ひさしぶりに、みなさんにお会いできて、とってもうれしかったです
たくさんの皆さんにエコカツドウにご協力いただき感謝です
昨年に続いての、どんぐり貯金
毎年恒例になったエコカツドウ
エコキャップにプルトップ、ベルマークにインクカートリッジ
使用済み切手など・・・
みなさんが、日ごろからこの活動を意識して収集してくださっているのがよくわかったよ
どうもありがとう!
そして今年は、更に欲張って“妄想くるくる” なるコーナーも設置したよ
この活動の趣旨を、お客様にさり気なく伝える・・・っていうのが、思っていた以上に難しくて、これもまた勉強になりました
それでも、一緒にくるくるしてくださったお客様や、モウソウスタッフたちに感謝デス!
せんじつ、ゆたぼうマスターと一緒に、社会福祉せんたーというところに行ってきたよ
みなさんからお預かりしたエコキャップをたくさん持って、ちょっぴり怪しいサンタクロースみたいだったよ
エコカツドウで集めたキャップは、福祉せんたーを窓口に、いくつかの団体を経由して、最終的には、エコキャップ推進協会というところに届けられます
各団体ごとに受領書が届くらしいので、また後日お知らせしますね
福祉せんたーでは、古切手を切ったり、よりわけたりするボランティア活動も、定期的に行われているそうです
2年前にこの活動を始めたころに比べたら、いろいろな人がいろいろな形で活動をサポートしていることがわかり、うれしかったよ
各活動ともに、その後の活動の経緯が報告できるものは、順次こちらでお知らせしてゆきますので、どうぞよろしくね★
今日のお便りはちょっと難しくて長いおたよりになっちゃいました(^_^.)
ぼくのお便りは、また明日に続きま~す
« ルイママのクリスマス★ | トップページ | リスオだより② じゃじゃ~ん♪♪♪ »
「第4回妄想カフェ【○○なお茶会】」カテゴリの記事
- インクカートリッジと、ベルマークは・・・(2012.03.13)
- リスオだより(2012.01.20)
- リスオ&男爵だより みなさんどうもありがとう!(2011.12.31)
- リスオだより② じゃじゃ~ん♪♪♪(2011.12.21)
- リスオだより ①(2011.12.20)
コメント