« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月

2010年7月31日 (土)

8月のおやすみ

ルイジアナママのお休みブログ*ルイママ日和*です

7_41

●●●8月のおやすみ●●●

3日(火)・10日(火)・14日(土)・17日(火)・24日(火)

*13日(金)はpm1:30ラストオーダー
      pm2:00閉店とさせていただきます
*14日(土)はお休みです

8月はちょっと不規則になりますがよろしくお願いします(^_-)-☆

三条は夏祭りですね

日曜日には花火があがります♪

2010年7月30日 (金)

おめでとうのケーキ

ルイジアナママのおめでとうブログ*ルイママ日和*です

先日ルイママで素敵な結婚式の二次会パーティーが行われました

幹事さんたちがすごく一生懸命で、温かな良いパーティーでした(*^_^*)

7_27

ケーキカットに使われたのがルイママのバニラシフォンケーキ

本来は真っ白でとってもエレガントなケーキなんだけど、パーティーに参加される皆さんが少しづつデコレーションをした特別バージョン★とっても可愛い

みんなの愛がこもってますね

7_28

こちらはマスター特製の特大ハンバーグドリア

7_29

なんでも新郎がこのドリアの大ファンだとか・・・

おぉ!ドリアにまでキャンドルが・・・

私たちも幸せのおすそわけを頂いた気分♪

すてきなパーティーをありがとうございました

2010年7月28日 (水)

ありがとう★カメラジョシ

ルイジアナママのカメラブログ*ルイママ日和*です

昨晩はカメラジョシ達が集まって、5月に行われたモウソウ撮影会の作品を見せあいっこしました

7_38

モウソウシャシンブ★カメラジョシのみなさん

暑い中ありがとう!

力作揃いでしたね★

7_40

お手製のアルバムを作ってきてくれた女子達もいて・・・これもまた、ステキでしたね♪

7_39

お菓子を囲んでのカメラトーク★

女子達ならでわの裏技の実演講習(マスキングテープ使用)

楽しかったね♪

ステキな写真が揃ったので、只今ルイママでは『モウソウシャシンブ★作品集』を妄想中!

この作品集は秋に完成予定なのでどうぞお楽しみに♪

もうひとつ、カメラジョシの皆さんには、宿題をお願いしてあります

提出期限は8月31日

暑くてたいへんだけど、みんな頑張ってください!!

2010年7月25日 (日)

ご当地ハンコ

ルイジアナママのニイガタブログ*ルイママ日和*です

7_1

フェリシモの通販でコツコツ集めたご当地ハンコ

都道府県ごとに3つのハンコが毎月送られてきます♪

どこのハンコかわかるかな?

7_26

先日届いた新潟県のハンコ

お米と、お酒と、凧と、ルレクチェ・・・

新潟県はこんなイメージなのね

この渋さがちょうどいい★

何に押そうかナ~~

2010年7月22日 (木)

夏色パスタ

ルイジアナママの夏色ブログ*ルイママ日和*です

マスターおすすめの夏色パスタ★

7_37

バジルとトマトの冷たいパスタ

今が旬のバジルとトマトをふんだんに使った夏限定メニュー

トマトの酸味とバジルの香ばしさを冷た~いパスタでお楽しみください♪

和風ヘルシーもおすすめです★

ルイママホームページからどうぞ

2010年7月20日 (火)

おやつの時間★Lesson36 ★

ルイジアナママのおやつブログ*ルイママ日和*です

梅雨も明けて本格的な夏到来☆彡

ホント暑いですね(+o+)

おやつの時間36は、簡単おいしい“カルピスのマシュマロ”

7_36

7_35

おまけに“おうちでつくるニセモノカルピス”のレシピも載ってま~す

使うヨーグルトやレモンで風味も変化するので、レシピをもとに、好みにアレンジしてね(^u^)

おやつの時間はルイママホームぺージからど~ぞ!

2010年7月18日 (日)

白雪ふきん

ルイジアナママの白雪ブログ*ルイママ日和*です

7_18

平安遷都1300年を記念して作られた白雪ふきんをお土産に頂きました

鹿柄が可愛らしい、そしてとても涼しげなふきんです

思わず奈良に行きたくなりました

白雪ふきん…可愛くて実用的です

2010年7月15日 (木)

真昼の魔法

ルイジアナママの梅雨色ブログ*ルイママ日和*です
不順なお天気が続きますね…
水害で大変な地域があるようです
三条のみなさんには他人事と思えませんね…
ニュースの映像を見ると苦い記憶がよみがえります
少しでも早く復旧か進みますように

さてさて7月もようやく中旬ではありますが、暑さの本番はきっとこれから(-_-;)
ちよっとどこかへ逃避したいなぁ~という気持ちも込めて真昼造船さんのミニブックフェアへ…

真昼さん、7月のミニフェアは“ここではないどこか”な本

謎めいていて、何だか気になるテーマですねぇ…
どんな本に出会えるのかワクワク♪ドキドキ♪

わたしのお目当てはクラフトエヴィング商會の本
ルイママ文庫には1冊だけクラフトエヴィング商會の本が在って…これがナカナカ不思議でおもしろい

7_25

“a piece of ceke  ”吉田浩美著 坂本真典写真

 

今回真昼さんで見つけたのがこの2冊★

7_24
“すぐそこの遠い場所”には見るたびに中身が変わる不思議な事典が出てくるし…

“じつはわたくしこういうものです”には月光密売人や果実鑑定士、シチュー当番まで登場する
なんだか現実逃避には、もってこいの本たちだ(^。^)y-.。o○

たま~にお邪魔する真昼さんだが、行くたびにイイナ♪と思う本がいっぱいある
思わず“いい本がいっぱいありますね”…と、ため息交じりに私がつぶやくと
“お客様が持ってきて下さるんです”…と、真昼さん
あぁ!なんかわかる気がするなぁ~

古本屋さんに持っていくのは、普通いらない本なばずだけど、なぜか真昼さんには大切な本を持って行きたくなる
真昼の魔法だね

2010年7月14日 (水)

初★収穫

ルイジアナママの夏色ブログ*ルイママ日和*です

7_20

プランター育ちの夏色野菜

元気に育って初収穫です

とれたてのプチトマトは、つやつやで甘かったです★

バジルはもうすぐ夏メニューになりま~す!

2010年7月11日 (日)

さくらんぼと、バラと、しそと、梅と・・・

ルイジアナママの美味しいブログ*ルイママ日和*です

先日のお砂糖たちは只今ジュースに変身中!

7_11

実家の母から届いたシソジュース

甘酸っぱくて、色もきれいで、みんなダイスキです☆彡

7_16 

ばら印のお砂糖と小梅で、梅ジュースを作成中!

何年か前に、とっても簡単なレシピを発見してから手軽に作れるようになりました

梅酒より早く飲めるし(^_-)-☆

ビンがいくらあっても足りない、嬉しい悲鳴な今日この頃です(*^_^*)

2010年7月 9日 (金)

さくらんぼとバラと・・・

ルイジアナママのお気に入りブログ*ルイママ日和*です

さくらんぼ、バラ、スプーン、ママ・・・

これは、み~んなお砂糖の袋に描かれているもの

7_13

甘くて、白くて、さらさらで、お菓子作りのエキスパート★

さくらんぼ印に、ばら印…なぜかみんな赤いしるし

かわいいパッケージは、スパーのお砂糖売り場の密かなお楽しみ♪

2010年7月 7日 (水)

天使のわけまえ

ルイジアナママのドラマブログ*ルイママ日和*です

今日から始まった『天使のわけまえ』★おいしそうでしたねぇ・・・

リアルタイムでドラマを見ることは、ほとんど無いけれど、この番組はちょうど火曜日

ゆっくり見れて良かったです

フードスタイリストの飯島奈美さんがお料理を担当するということで話題になったこのドラマ

今後の展開とレシピが楽しみです☆彡

さてさて、ルイママでも、週末から夏のデザートメニューがスタートしました

すっかり定番の人気スイーツや、初登場のリッチなデザートまで、幅広い顔ぶれが勢揃い

7_17

こちらのブログでも少しづつご紹介していけたらと、思ってます

ちかごろお気に入りのこの番組

おやすみ前のいやしのひと時です・・・

2010年7月 5日 (月)

ikuo.雑貨

ルイジアナママの雑貨ブログ*ルイママ日和*です

ikuo.さんの新着雑貨のご案内です

7_6

涼しそうなポストカードはikuo.オリジナル★

7_7

7_8

これな~~んだ?

・・・動物シール★

どう使おうか?・・・妄想が広がります

7_9

涼し気なレースのコースター

7_10

気のコーヒーチケットは新柄も追加★

ikuo.セレクトの楽しい雑貨たち

ギフトにもおすすめです!!

2010年7月 2日 (金)

Sanjou なう。

ルイジアナママの工作ブログ*ルイママ日和*です

6_62

スタッフのSちゃんが作ってくれたとってもオシャレなSanjouマップ

7_5

・・・で、そのマップをお手本に私が作成中のルイママご近所マップ

名付けて『Sanjouなう。』

Sちゃんみたいにカッコ良くできなくて何度もやり直し中。。。

地図の読めない私は、お客様に道を尋ねられてもなかなかうまく説明できない(-_-;)。。。

そんな時、この地図が一役かってくれるといいのだけれど。。。

2010年7月 1日 (木)

7月のお休み

ルイジアナママのお休みブログ*ルイママ日和*です

■7月のお休み■

7_2

6日(火)・13日(火)・20日(火)

10日(土)は貸切パーティーのためpm3:00ラストオーダーpm4:00閉店です

27日(火)は7:00ラストオーダーです

7_3

アイスのおいしい季節ですね

先日『ガリガリ君のコヒーゼリー』なるものを発見いたしました

かなり美味しかったです

でもあんまり売ってないんだよねぇ・・・

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ