« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

2010年1月30日 (土)

Fのヒミツ、Mのヒミツ…

Fのヒミツ、Mのヒミツ…
ルイジアナママの雨の日ブログ*ルイママ日和*です

よく降りますねぇ〜雪じゃなくって雨ですねぇ〜

本日、夜は貸し切りパーティーです
4時で閉店致しますのでよろしくお願いいたしますm(__)m

F/styleエフスタイルさんのお話しです
蘭燃さんの妄想ライブに新潟から駆け付けてくださったエフスタイルのお二人★妄想ライブの打ち上げでは色々なお話しを聞かせてくださいました
「どうして“F”なんですか?」というウチのスタッフからの質問に、「“F”以外のいずれでも無く、どうしても“F”じゃ無きゃいけないんです」というムズカシイヒントが…

同じ質問を色々なところでうけるそうなのですが、今までの正解者はたった1人だけだそうなのです

トコロガデスよ、そんなムズカシイ謎解きを、たまたま居合わせたドクターM(マスターのお友達)が実に見事に解きあかしてしまったのでアリマス★
キャー!!ステキー

…なるほど〜、それは“F”じゃなきゃだわ〓
みなさん感心することしきり…
さぁ、みなさん、この謎解きにチャレンジしてみてねぇ〜

答えあわせはルイママでっφ(゜゜)ノ゜

長くなったのでMのお話しはまた今度〜(^_^)v

2010年1月28日 (木)

妄想カメラ女子アラワルの続き

ルイジアナママの妄想ブログ*ルイママ日和*です

サプリさんと、campさんがそれぞれのブログでフォトブックのお話をされております

こちらも併せてどうぞ★

サプリさん

campさん

フォトブックはこんな感じ

妄想カメラ女子アラワル

ルイジアナママのサプライズブログ*ルイママ日和*です

いつもお世話になっているサプリさんとcampさんから【フォトブック】なるものをサプライズで頂きました★

それも【妄想カフェ】の…

10_1_17

10_1_12

10_1_7_2

うわさには聞いていたものの実際目にするのはハジメテ!!!

まったくのサプライズに感動しまくりのワタシ。。。

いつの間にこんな写真、撮ってくださったのでしょうか…

しかも、その完成度の高さといったら…

10_1_15

本の帯に添えられた温かなメッセージ…

そうそう、妄想カフェはみんなで作ったタカラモノ…

10_1_16

企画者の私たちが気付かない、意外な妄想のカケラタチ…

10_1_9

妄想フォトブックはルイママ店内に展示させて頂きます

お客様にも、妄想スタッフたちにも是非是非見てもらいたいなぁと思います

写メはもちろんなのですが、近頃はカッコイイカメラを持ったカメラ女子たちをよく見かけます

みんな楽しそうに撮影してらっしゃいますね~~♪

あまりにも楽しそうなその様子を眺めていたらついつい怪しい企画を妄想してしまいました。。。

カメラ女子の皆さん、妄想カメラ企画、実行の際には、HP内でご案内いたしますので、こぞってご参加くださいませ(*^。^*)

10_1_11

10_1_19

妄想カメラ女子お二人の真剣な撮影風景★カッコいいです!!   

2010年1月27日 (水)

Over the Rainbow

ルイジアナママの虹色ブログ*ルイママ日和*です

素敵な写真を頂きました

10_1_5
ルイママの上空に大きな虹がかかっています★

虹の写真…っていうだけでもハッピーなのですが、素敵な作品に仕上げて、わざわざ持って来て下さるなんて…もぉ感激です!(*^。^*)
この写真を見るたびに、とても温かな気持ちになります
なんかいいことありそうな気がするなぁ♪

テレビのお話です

NHKは時々女子向きの不思議な番組を放送する

只今放送中の【カンテツな女

今夜はウインドディスプレイのデコレーターさんの特集★

先日まで放送していた【グランジュテ】もそうだけど、女性が様々なお仕事で活躍する様子が紹介されていて興味深い

そんなに派手な番宣もしていなかったけれど、私の周囲にはこの番組のファンが意外に多かった

いろいろなお仕事があるのねぇ…

あっ!明日はコレ見なくちゃ★

あら!こんなのもみつけちゃった^_^;

2010年1月26日 (火)

楽しみは後にするタイプです

ルイジアナママの愛読書ブログ*ルイママ日和:です

創刊以来の愛読書ku:nelは2ヶ月に一度メール便で到着する

それも発売日の3日ぐらい前に…

そうそう、年間購読してるんですねぇ…

この、ちょっとだけ早く届くのが、かるぅ~く優越感♪

10_1_4_2

それなのに、後でじっくり読もう…なんて思って各局ページを開くのはうんと後。。。

美味しいものは最後に食べるし、楽しいことも後にとっておく方なもので…

せっかくの最新号なのにねぇ…

…、で、年間購読には年に一度おまけが届くんですねぇ…

最初の年がクウネルくんの白い麻のクロス、ベージュのクロス、紫のクロス…

と、続いて昨年からは【クウネル手拭い

10_1_3

今回のクウネルにも昨年と同じ手拭いが付いてきた

手拭い2本、何か良い使い道はないかなぁ…と考えていると

Mちゃんからのスバラシイ助言

「のれんにしましょう!」

おぉ!!それは良いアイデア

お客様、どんな反応をされるのでしょ~

全然お話ちがうケド、オザケンのツアーが決定したらしい…

新潟来るかな?何曜日かな?

http://hihumiyo.net/calendar.html

2010年1月22日 (金)

お知らせいろいろ

ルイジアナママのお知らせブログ*ルイママ日和*です

23日(土)は都合によりお休みです

ごめんなさい<(_ _)>

以下ホームページの更新ページです

どうぞよろしくお願いしま~~す

kazahana*さんの【トラファミリー】

NEW
蘭燃さん 最新アルバム

スタッフ募集中!

2010年1月21日 (木)

カメラ日和

カメラ日和
ルイジアナママのカメラブログ*ルイママ日和*です
カメラの整理をしたら忘れていたカメラが出てくる出てくる^_^;

どのカメラも使い込んだ感があって、カナリいい味になっている

こんなに持っていてもしょうがないんだケド、愛着があって、やっぱり手放せないなぁ…

自分では、あんまり、モノに執着を持たないほうだと思っているんだけど、そぉでもなかったのかなぁ。。。

2010年1月19日 (火)

デイジー &バタフライ

ルイジアナママのお勉強ブログ*ルイママ日和*です

campさんのバーゲンで見つけたパイレックス コレールのカップソーサー

パイレックスって言うと耐熱ガラスのボールやお菓子の型を連想してしまう私…

パイレックス コレールって何???と、気になってちょっと調べてみたら、ど~やらどちらもアメリカに本社のあるコー二ング社の商品らしい… 姉妹ブランドみたいなものかなぁ…

パイレックスは、PYRO(熱い)とREX(王様)というギリシャ語とラテン語を掛け合わせた造語で熱の王様っていう意味なんだって

コレールの食器はいろいろなところで見かけるけれど、乳白色のガラスを透明なガラスでサンドイッチするようにして作られた食器で、何でも膨張率の違うガラスで層を作ることにより、割れにくい構造になっているらし…薄くて丈夫な耐熱ガラスなんだって

10_1_1

左がバタフライゴールド、右がクレイジーデイジー

10_1_2

フック型の個性的な持ち手はとっても持ちやすくて機能的★

スタッキング可能なところもお気に入りです♪

他にも素敵なカップがいっぱいあって見ているだけでも楽しかったです

またお邪魔しよ~っと(*^^)v

2010年1月17日 (日)

kazahana*トラファミリー★

kazahana*トラファミリー★
ルイジアナママのお知らせブログ*ルイママ日和*です

kazahana*ファンの皆さまお待たせいたしました

毎年恒例となりましたkazahana*干支シリーズ
今年の干支【トラファミリー】の登場です

関西の某プロ野球チームをこよなく愛するsanae*先生でありますから、この作品にも並々ならぬ愛情を注がれておることは、言うまでもゴザイマセン!!

大きさも形もそれぞれ個性的★なトラファミリー

後日ブログかホームページ内でもうちょい詳しくお知らせいたしまーす!

陶製トラファミリー→一匹630円

2010年1月16日 (土)

campへGO!

ルイジアナママのお知らせブログ*camp日和*です

ルイママのすぐご近所★りとるたうんにある“camp”さんのフライヤーが到着デス

10_10

と~~っても可愛いです♪ お二人の視線の先には、いったい何があるのでしょうか?

レディースの可愛いお洋服、ビンテージ食器やビンテージ小物

ハンドメイドのカードや布小物

いろんなアイテムがギュッ!と詰まった、とっても楽しいセレクトショップです

さらにcampさんでは昨日よりバーゲンもはじまってます

Camp

くわしくはこちらでどうぞ★

オンラインショップもあるよ~~

2010年1月12日 (火)

三年目の本気(^o^;)


ルイジアナママのカメラブログ*オリンパス日和*です

三年目の本気(^o^;)

近頃のルイママブログは、ほとんど携帯の写真

ここ数年のシーズンメニューはアナログの一眼レフ*EOS*kiss

ホームページの作成に一番使ったのがFUJI FINEPIX

それぞれに愛着があり自分が撮った写真を見ると懐かしくもある

デジカメや写メが出来たときは、これまたエラく便利なモノだ…と思ったけれど慣れてしまえば当たり前

アナログのEOSを最初に手にしたのは今から十年以上前のこと…

お店のメニュー用というよりは、お家で使うファミリー用

まだまだ子供たちが小さかった頃、その時にしか撮れない素敵なシャッターチャンスがいっぱいあってなかなか楽しいカメラライフだった

上手とか下手とか関係なしに子供や動物の写真はやっぱり可愛いと思う★

愛着のあるEOS*Kissだけど最近ちょっと不調気味…

ずっと、ずっと、ずっと欲しかったのはキャノンじゃなくてオリンパスのデジタル一眼

以前よりはずいぶん安くなったけど、それでもやっぱり私には高級品★★★

自分でもなんでこんなにこのカメラにこだわるのか、正直言って良くわからない。。。

良く分からないまま何年も迷ってようやく決意が固まった

うれしさもいっぱい、不安もいっぱい、新たに始まるデジタルライフ

ちゃんと付いて行けるかなぁ…

2010年1月10日 (日)

ルイママのお年玉

ルイママのお年玉
ルイジアナママのナマケモノブログ*ルイママ日和*です

年があけて、はやくも10日!
これが36回で一年なんだから、、一年経つのなんて、あっという間なワケだ…

寒さはまだまだ続くけど、その寒さぬも少し慣れ、ちょっと先の春のことを考えたりもする…

そんなルイママへのお年玉は、ちょっと気になっていたCDを二枚

うんと渋くてカッコいいやつと、可愛くて透明でノスタルジックなやつ…

遠くから春の足音が聞こえてきそうな、そんな気分のこの二枚★

新潟の春は、まだまだ先…春を待つ楽しさを、じっくりと味わおう…

【待つ】楽しみがあるのって、イイナァ〜♪

2010年1月 3日 (日)

トラオ参上!


ルイジアナママのお正月ブログ*ルイママ日和*です
みなさん良いお正月でしたでしょうか?

年末年始のルイママはいつもの顔ぶれに混じって懐かしい面々も…
久々の再会はやっぱり嬉しいものですね♪

帰省中のみなさんもそろそろお帰りモード…
どうぞお気をつけて(^-^)

ルイジアナ、明日4日は都合により6時ラストオーダー
翌5日は(火)で定休日ですどうぞよろしくお願いいたしま〜す

2010年1月 1日 (金)

Happy New Year !

ルイジアナパパのお正月ブログ★ルイママ日和★です

みなさん、あけましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願いします

1_1_2

お餅食べた?お年玉もらった?あぁ。。あげたぁ?

どぉも、どぉも、マスターです★

今年のワタクシの目標は【トライ】

トラくんに負けずにいろいろなことにトライしてみたいです

ルイジアナママ新年の営業は、明日2日より・・・

【やっかいなカレー】を沢山用意して皆様のお越しをお待ちしてます(^O^)/

新しい一年が皆様にとって素敵な年でありますように♪

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ