« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

2009年3月

2009年3月31日 (火)

おやつの時間Lesson31

ルイジアナママのおいしいブログ*ルイママ日和*です

春一番のおやつの時間は

旬のイチゴをたっぷり使った

【いちごのカスタードタルト】です

3_19

甘くて酸っぱいイチゴのタルト☆彡

春ならではのおいしさです

ルイジアナママのおやつの時間

こちらからど~ぞ!

2009年3月30日 (月)

うれしいお土産★

うれしいお土産★
ルイジアナママの伝言ブログ*ルイママ日和*デス
妄想スタッフのIちゃんから届いたうれしいお土産★
ずぅーっと気になっていたお店のオイシイクッキー♪
ラッピングも可愛いくて開けるのもったいなかったケドみんなで美味しく頂きましたっ!
Iちゃんありがとう(*^^*)
ますます行きたくなっちゃった(^o^)v〜

2009年3月28日 (土)

おぃおぃ。。。。。。。。。

ルイジアナママの何でもブログ*ルイママ日和*です

3_18

おぃおぃ。。。。。。。。。。

まだ降るのかよぉ(-_-;)

「…でしょ。だから、まだタイヤ交換しなかったんだょ★」

ちょっと得意げな今日のマスタぁ。。。

2009年3月26日 (木)

ルイママ文庫

ルイジアナママの伝言ブログ*ルイママ日和*です

ルイママで人気のリトルプレス【ユルリナ】と【フォレミ】が

柳沢小実さんの新刊で紹介されてます

3_16

【リトルプレスの楽しみ、のつづき】

他にも楽しい本がいっぱいで興味深いです

ユルリナブックス

本とコーヒー 麦小屋

ふらりふら手帖

こちらもおすすめです★

4月のおやすみ

ルイジアナママの伝言ブログ*ルイママ日和です*

3月後半は寒い日が続きますね

みなさんお風邪を召されぬように…

4月のお休み

2009032510390000

7日㈫・14日㈫・21日㈫

28日㈫は営業します

3月も終盤・・・

お別れの季節ということで

ここ数日、ルイママでは卒業パーティーや

送別会のご予約が重なっています

お別れの季節は、新しい始まりの季節☆彡

新たな旅立ちに乾杯です!

ルイジアナママのパーティープラン

こちらからど~ぞ

2009年3月24日 (火)

こんばんはマスターです★

ルイジアナマスターの伝言ブログ*ルイママ日和*です

よくやった!サムライジャパン

WBC2連覇おめでとうございます!

いや~ぁ~イイ試合だった

2009032420150000_2 

今夜のビールは格別ダッ

(*゚▽゚)ノ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

2009年3月23日 (月)

営業時間変更のお知らせ

ルイジアナママの伝言ブログ*ルイママ日和*です

26日木曜日、貸切パーティーのため営業時間の

変更がございます

よろしくお願いいたします

2009031910310000_3

午後6時ラストオーダー

午後7時閉店です

<m(__)m>

2009年3月22日 (日)

やっかいでスミマセン(>_<)

やっかいでスミマセン(>_<)
ルイジアナママのオイシイブログ*ルイママ日和*デス
人気メニュー★の【やっかいなハンバーグカレー】
手間暇かけた特製のハンバーグとカレー…ってことで、こんな名前になっちゃった!! ちなみにハンバーグがもっとデカイ【とってもやっかい…】なんてのもあります(^o^)v
タイトルが、やたらと長いルイママのメニュー…
ルイジアナのオイシイメニューはこちらからどーぞ

2009年3月21日 (土)

祝★ご成人

祝★ご成人
ルイジアナのなんでもブログ*ルイママ日和*デス
昨日は三条の成人式
あでやかな振り袖姿の女子たちをあちこちでお見かけしました
あいにくの悪天候でちょっと可哀想だったケド、ルイママ関係者も着物姿を見せに来てくれて嬉しかったデス♪
昨日とはうって変わって今日は春らしい良いお天気!
パンジーも嬉しそう(*^^*)
春メニュー満載のルイジアナママ
ルイジアナママの春色メニューはこちらからどーぞ

2009年3月19日 (木)

只今修行中!!

只今修行中!!
ルイジアナママのなんでもブログ*ルイママ日和*です

のし袋の中身は【渋い手拭い】クウネルくん滝に打たれるの図★
…うーん、なかなか良い表情!!(+_+)
しまいこむと使うの忘れそうだからお店にドーンと貼ってみたっ(^_-)
修行中のクウネルくんにも会える♪ルイジアナママはこちらからどーぞ

2009年3月18日 (水)

クウネルくん★いらっしゃい

ルイジアナママのなんでもブログ*ルイママ日和*です

クウネルくん★いらっしゃい
ku;nelを年間購読すると可愛いオマケが付いてくる♪

今年のオマケは【のし紙】付き
一体何が入ってるの?

続きはまた明日(@^^)/~~~

クウネルのバックナンバーも勢ぞろい★

クウネルくんにも会えるブックカフェ?ルイジアナママはこちらからど~ぞ!

2009年3月16日 (月)

お気に入り★

ルイジアナママのおいしいブログ*ルイママ日和*です

3_2

近頃のお気に入りは月兎印でお馴染みの

野田琺瑯☆彡ほうろうのやかん「ポトル」

「ポトル」って名前もいい★

あと3色あるんだよなぁ…

ちょっとずつ気長に集めるか…

3_4

3_3

LEIBNIZのバナナ味のチョコビスケットは

コーヒーの友♪

パッケージもビスケットもナイスデザイン

困ったことに、旨いんだなぁ…これが(*^.^*)

お気に入りのものが身近にあるだけで

ちょっぴり元気になれる

これだから雑貨屋さんめぐりは止められない!

可愛い雑貨たちに会える

ルイジアナママのHPはこちらからどうぞ(^^♪

2009年3月14日 (土)

【ルイママ文庫vol.37】

の、おすすめ本ブログ【ルイママ文庫】です

3_8

ルイママ文庫vol.37はブログからのご紹介デス★

今回ご紹介するのは、松浦弥太郎氏“今日もていねいに。”

「暮らしの手帖」編集長であり、「COW BOOKS」の代表でもある松浦氏の文章は

その一風変わった経歴に依るものか

ちょっぴりハードボイルドで

ちょっぴりお茶目で

時に現実的で、おやじ的

でも、軽やかで透明感がある★

そんな彼の数々の著書は、本好きな女子たちに愛読されている♪

“今日もていねいに。”の副題は

暮らしのなかの工夫と発見ノート…

よく働き、よく暮らすための実用集…

“実用書”なのに松浦さんが書くことにより

ちょっとエッセイみたいにも読めたりするから

あら!不思議!!

なぁるほどねぇ…そういう風に考えるのねぇ。。。

いつも、ぼぉ~っとしている私は、この本のなかの提案に

感心することしきり!

まぁ欲張らないで少しずつ少しずつ実行しよう…

・・・で、当面の私のテーマ は“今日こそいねいに!!!”

でもこれが、なかなかムズカシイ(>_<)!

ルイママ文庫バックナンバーはこちらからど~ぞ

2009年3月12日 (木)

祝★一周年!

ルイジアナママの伝言ブログ*ルイママ日和*です

いつもお世話になっている、パソコンサプリさんの

オリジナルチロルチョコ“さぷりチロル”です!

3_13

「パソコン教室を始めて3月で一周年★

一周年記念に“さぷりチロル”作っちゃいました♪」…と、笑顔のサプリさん

3_14

おめでとうございます!!!

マウス型のサプリ犬くんも、とっても可愛いっす!

3_15

しばらくはルイママチロルと並べて飾っておこ~っと♪

サプリ犬にも会える?楽しいパソコン教室PCサプリさんは

こちらからど~ぞ

2009年3月10日 (火)

【花図鑑39】

ルイジアナママの花図鑑ブログ*ルイママ日和*です

3_11_3

春色チューリップ

3_12_2

クリームイエローのバラ

花粉症はツライケド

やっぱり春はいいなぁ~♪

ルイママ日和…花図鑑はこちら

ルイママHP…過去の花図鑑はこちら

元祖★伝言板(^_-)-☆

ルイジアナママの伝言ブログ*ルイママ日和*です

ルイジアナママで伝言板といったらコレ!

3_7

メニューやお冷と一緒に

当り前のようにペンとこの伝言板がテーブルに置かれます

「エッ!このペン何???」と、初めていらっしゃる

お客様からのご質問。。。

ランチオンマットとして使用しているこの用紙

右下の小さな欄にはお客様専用の伝言板★

切り抜いて階段のところに、ずら~っと貼り出しています

かれこれ20年以上にわたって続いているこの伝言板

お客様から私たちへのメッセージであったり

お友達同士の伝言であったりと

内容もいろいろ・・・

私たちも切り抜きながら楽しく拝見しています♪

料理が出来上がるまでのちょっとした時間で

かわいいイラストを描いて下さる方

そしてカナリ真剣な様子でお絵かきに没頭するお子様方

みなさんの傑作☆彡も切り抜いて貼らせていただいてます

みなさん、いつもアリガトウゴザイマス!!!

この伝言板、いつも同じかと思いきや

実は時々マイナーチェンジしてます

メニューの紹介や、Map、営業時間等、私たちからお客様への伝言です

さて、そろそろ季節は【春】

伝言板も春らしい色に変えようかなぁ…

私が好きな春の色♪

そう!若草色なんて、どうかなぁ♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

2009年3月 7日 (土)

この件は友達に内緒にしておきましょう。。。

ルイジアナママの伝言ブログ*ルイママ日和*です

3_10

お隣の加茂市で行われる「ミス雪椿コンテスト」の応募用紙★

ルイママでお預かりしています

雪椿のみなさん、可愛いですねッ!

タイトルにしたのは「ミス雪椿コンテスト」のキャッチコピー♪

内緒もいいけど、みんなで一緒…なんてのもいいんじゃないかなぁ。。。

募集要項はルイママでどーぞ!

2009年3月 6日 (金)

coming soon。。。

ルイジアナママの伝言ブログ*ルイママ日和*です

もうすぐ始まる春メニュー★

【いちご】が主役の春メニュー

3_9

ルイジアナママの春色メニュー♪こちらからど~ぞ

2009年3月 3日 (火)

営業時間変更のお知らせ

3_6

よろしくお願いします<(_ _)>

困ったことに、うまいんだなぁ・・・

やっぱり一応観ておきたいねっ…ってことで

T-ジョイへ…

まだご覧になってない方のために

あえて細かくは書かないけれど

方言って、なんかあったかいねぇ~~ってのが

マスターの感想…

ん~~~確かにそうね…

見る人によって、そして、おかれている環境によって

ぐっ!と来る所が少しずつ違うかも・・・

タイトルにしたのは映画の中のキーポイントとなるセリフ。。。

ん~~生きていくってそういうことなんだなぁ…

あっ!映画の中で使われているお家

イイ感じでしたヨ!

あのテーブル欲しいねぇ…これはウチのマスターのセリフ(^ム^)

« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ